 
		皆さんこんいちは!
千代田区神田にあるかんだ駅前整骨院(接骨院)です。
本日は前回の記事に引き続き足首の捻挫に関わる事についてお話し
前回は足首をひねりやすい人の特徴についてお話ししました。
今回も足首のことについてもう少し詳しく解説しようと思います。
皆さんは足の骨の数をご存知ですか?
人間の骨は身体全体で206個あります。
その中でも足首から先だけで26個種子骨というものを含めると2
両足含めて52個です。これだけで身体全体の1/
足が持っている機能とは?
これだけ多くの骨が日頃は足をついた時にはクッションの役割果た
衝撃を吸収できる方というのは足の骨が一個一個バラバラに動ける
そしてその後地面を蹴る動作になった時はすべての骨が協力し,
ぎゅっと収縮することによって足の力を全体に効率よく伝えていきます。
しかし捻挫をした方や日頃革靴で歩き回っているような神田のサラ
足裏のセンサーとは?
そして足裏には元々メカノレセプターと呼ばれる感覚器いわゆるセ
そのため地面が傾いていたり段差があったりしたとしても人間は位
足裏が硬くなっている方々はこのメカノレセプターという感覚器の
となるとちょっとした段差や傾きなどに対応できずすぐに足首をひ
ではどのようにすればこの足裏の柔軟性を高めたりメカノレセプタ
この辺は次回のブログにて解説していきたいと思います。
当院では山根悟 DC のもとカイロプラティックの技術を用いて足首の関節調整、
調整というものを教わり安全で効果のある手技を行っ
JR 神田駅周辺で捻挫の症状でお困りの方、
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3栄立ビル3F
かんだ駅前整骨院(接骨院)はご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【平日・土曜】10:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 
※休診日:日曜・祝日
※最終受付時間|20:30まで
かんだ駅前整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
| 名称 | かんだ駅前整骨院 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3栄立ビル3F | 
| 電話番号 | 03-5207-2769 | 
| 休診日 | 年末年始 | 
| 診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 | 
| LINE | https://lin.ee/wXLdhv1 | 
| https://www.instagram.com/f.c.c._kanda/ | |
| アクセス方法 | 神田駅北口 徒歩3分 | 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 






