皆さんこんにちは!
東京都千代田区神田鍛冶町にありますかんだ駅前整骨院(接骨院)です。
冬がものすごい勢いで襲い掛かろうとしておりますが体調は崩されていないでしょうか。
この時期に風邪を引きやすくなってしまうのは自律神経の影響がかなり大きいと思われます。
今回はギックリ腰や寝違えにも関連がある自律神経の整え方についてご案内致します。
冬になると自律神経が入れ替わる
自律神経はご存知の通り交感神経と副交感神経に分かれます。
ざっと説明すると交感神経は戦う為の神経で、副交感神経はリラックスする為の神経です。
この自律神経は意識的に変えることは出来ないのが特徴で、
ご飯の消化や体温の調節、血圧や呼吸などに関わっています。
寒くなってくると自律神経は指などの末梢血管を収縮させ、心臓や内臓などへ血流を集めて体温維持をしようとしますが、
これは命を守る為に、指先を温め続けるより内臓など生きるために必要な部位を温めようとするからです。
この「血管を収縮させる」というものは交感神経の働きによって起きます。
何かの発表など緊張によって手が冷えるのもその為です。
副交感神経は反対のリラックスさせる神経なので、手は暖かくなります。
寝る前の赤ちゃんの手は暖かいですよね。
端的に言えば、交感神経は血管が細くて、副交感神経は血管が広がっています。
逆に温めてあげることで血管を広げてあげるとリラックス効果があります。
温泉入るとリラックスできるワケ
副交感神経は血管が広がっている状態なので、温泉などで手足を温め血管を広げてあげるとリラックスできるという寸法です。
注意点は温泉に入りすぎてのぼせてしまわないことです。
脳にとってちょうどいい温度は18-23度ですが、
温泉に入っていると血流で勝手に脳の温度も上がってのぼせてしまいます。
その為身体を温める時には露天風呂など頭部は涼しい環境がおすすめです。
寝る際には湯たんぽを用意すると副交感神経が高まります。
身体は暖かく、頭部は涼しくをぜひ意識してみてください。
なぜ副交感神経優位にしないといけないのか
体には白血球という免疫力が備わっていますが、実はその中にも5つほど種類があります。
最も強い白血球はリンパ球と言われておりますが、それは副交感神経優位の時に働きやすい性質があります。
喉の扁桃腺もリンパの一部なので、風邪の引き始めなどで喉の免疫をより働かせる為に湯たんぽを用意したりして副交感神経を高めるのはかなりおすすめです。
体調も良くなって風邪もひきにくくなっていいこと尽くめですので、ぜひぜひお試しください。
それ以外にマッサージでもリラックスできますのでお辛い際はお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3
神田ノースフロント3F
かんだ駅前整骨院はご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
TEL03-5207-2769
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【月曜日~日曜日】10:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※祝日も診療しております
※最終受付時間|20:30まで